ブログ
2025年7月18日

社会福祉法人魚沼地域福祉会様「やいろの里<増築>」の地鎮祭を行いました

2025年7月18日(金)

大安吉日の中、新潟県魚沼市にて、社会福祉法人魚沼地域福祉会様「やいろの里<増築>」の地鎮祭を執り行いました。

増築工事の無事をご祈祷いただき、工事関係者の皆様と弊社社員ともども工事の無事完成を祈願いたしました。

修祓の儀(しゅばつのぎ)

地鎮の儀(じちんのぎ)

 

関係者の皆様のおかげ様をもちまして、地鎮祭も滞りなく無事終了致しました。有難うございました。

完成は2026年3月を予定しています。

 

【プラン概要】

完成イメージ

 

◆設計の考え方

本施設は、障がいのある方々のための入居型福祉施設です。入居者が安心・安全に過ごせる場所であるだけでなく、「住まい」として

愛着を持ち、ぬくもりを感じられる建物を目指しました。 ユニット形式の計画を活かし、ユニットという「家」が集まっているよう

外観・内部構成とすることで、入居者一人ひとりが自分の家として愛着を持てるように配慮しました。また、施設全体が周辺環境

地域に自然に溶け込むよう計画しています。

内部には木を多く使い、障がい特性にあわせた内装強度を確保しつつ、家庭的なぬくもりが共存する設えとしました。

外観に用いた赤さび色は、この地域で多く見られる屋根や外壁の配色であり、この土地の「家らしさ」を象徴するデザインとしてい

ます。

 

◆社会福祉法人魚沼地域福祉会様について

社会福祉法人魚沼地域福祉会様は、旧小出町をはじめとした二市四郡の市町村長皆様の並々ならぬご尽力により、平成4年に社会福祉

法人として設立され、その翌年「やいろの里」を開園されました。実質的には公設民営施設として、地域の知的障がいを持つ方の支援

に大きな役割を果たされています。

平成17年にグループホーム「HAPPY(ハッピー)」を開設、平成23年には障がい福祉サービス事業所「なないろ」を開所されました。

法人全体の取り組みとして、行事やイベントを通じたボランティア様との交流や、なないろの「農福連携」事業を通じた地元の農家様

との交流など、日頃から地域の人々との触れ合いを大切に活動されています。

「ひとり一人の笑顔を大切にします」を法人の基本理念として、心のこもったサービスを提供し、地域に馴染み必要とされる法人であ

るよう尽力され取り組まれています。

 

 

◆新潟県で、福祉施設をはじめとした施設の新築・移転をお考えの方はお気軽にご相談くださいませ。

<<お問い合わせはコチラ>>

70年以上の経験と豊富な設計実績は下記リンクからご覧いただけます。

<<設計実績はコチラ>>